345

息子が久々におねしょした。

2時頃に「濡れた・・・」というつぶやきで起こされ、息子を着替えさせたりしたら、目が覚めてしまって、そのまま起きている感じ。

それはそうと、脂肪肝には杜仲茶が良いらしいので買ってみた。

279

最近の息子。

ご飯のとき、自分がおなかいっぱいになってくると、親に食べさせようとしたり、ぬいぐるみにご飯を食べさせようとしたり、お茶を飲ませようとする。

何かを踏み台にして、高いところのものをいじるスキルがレベルアップした。どういうことかというと、以前までは、あくまでもそこにおいてあるものに登ってどうにかしていたのが、踏み台を移動させることを覚えた。これで、踏み台が運べる範囲であれば、高いところの物にも手が届くようになった。

電灯のスイッチを完全にマスターした。電灯を消す、つけるという言葉も理解している様子。自分で電灯を消しては「あれ~消えちゃったなあ。電灯つけて」とお願いすると、喜んでつけてくれる。一度であればいいが、これは飽きるまで続く。LED蛍光灯にしておいてよかった。

脱ぎやすい服であれば自分で脱ぐことができるようになった。具体的には前ボタンの服であるが、服の両胸の部分をつかみ、ワイルドにボタンを外して脱ぐ。そして、これはもうきないよっていうアピールなのか、洗濯かごに自分で持って行く。

267

13日夜2時頃、息子が突然吐いた。下記サイトを参考に飲み物を与えるのをやめ、朝病院に連れて行く。

[browser-shot url=”http://www.geocities.jp/y_k_clinic/iNoro.html” width=”400″]

病院では、「熱もないし、元気だから心配ない。しかし、君は胃腸炎のときしかこないね」と言われた。思えば、前回かかったときも、嘔吐下痢症だった。

病院では吐き気止めの座薬と乳酸菌を処方してもらった。

座薬は効果覿面で、すぐに元気になった。そして、すぐに飲み物を要求。はじめはレンゲで少量ずつ与えていたが、それでは満足できないようで、要求はエスカレート。吐かないしいいかと与えたら、吐き気止めが切れたタイミングで盛大に吐いた。

14日には吐き気は完全にとまって、症状は下痢になった。飲むとそれがトリガーとなって盛大に下痢をする。しかも、するたびにおむつから漏れる。ここまで盛大に汚れるとお尻拭きで拭くのも面倒なので、シャワーで洗い流した。

息子は嘔吐下痢症とは思えぬほど、元気になったが、その夜に嫁が発症。

14日夜は洗面所にこもって朝まででてこなくなった。こまったの息子の授乳。うちの息子は9割方母乳で育っている。夜も結構母乳を飲むのだ。そこを麦茶でだましだまししのいだ。

夜にすべてを出し切ったようで、朝にはある程度回復していたが、軽い脱水気味というか、まだ水分を上手に吸収できていないようで、母乳の出が悪くなったようだ。

15日には自分が発祥。嘔吐まではいかなかったが、胃腸が痛む感じ、そして下痢になった。嫁も自分も不調で、一人完全復帰の息子。

めちゃくちゃ元気。おもりするのがしんどかった。