324

息子は夜1、2回起きるのであるが、そのときにぬくもりを求めて自分の布団に入ってくる。

「入りまーす」と軽くなれた感じで良いながら、掛け布団をめくり、潜り込んでくるのであるが、これがなんとも面白い。どこで覚えたのだろう。

2歳代の子ども同士のケンカ、物を取った取られた、じゃれあいがエスカレートしてしまった等に起因するものは、親が介入すべきではない。

息子は早生まれであるが、身体が大きいため、物を奪う側になることが多い。取られた子が泣いたりすると、やはり大人と同様に気まずい気持ちになるのか、微妙な表情になる。

以前は、バツが悪そうな、つまらない表情で奪ったおもちゃで遊んだりしたのであるが、最近はさも「そんなに泣くなよ。ちょっと貸してもらおうとしただけじゃないか」と言わんばかりに「どうぞ」と奪ったおもちゃを返すようになった。

親は、手は後ろ、お口チャックでいい。

322

土日はまさに朝から晩までつきっきりで、夜も一緒に寝てしまうため、日記を書く暇がないことがわかった。

17日は、朝6時半に家を出て市場に買い物にいった。買ったのは、いちごと干し柿と海苔とあさり。その後、立川の幼児教室に行き、帰ってきたところで、嫁に息子を預け、整骨院に。帰宅後は、夕ご飯を食べ、息子と風呂に入り、就寝。

18日は、午前中は家族で外出。午後は、昨日市場で購入したいちごでジャムをつくり、その後、息子と吉祥寺に買い物に行った。帰宅後、夕ご飯を食べ、息子と風呂に入り就寝。

今日は、こんな時間まで仕事だ。帰りのバスの中で、文庫を読んでいたら、酔ったのか気持ち悪くなった。三半規管が弱ってきたのだろうか。

321

息子が可愛い。

毎朝、「今日会社いかない?」と訊いてくる。「今日は会社なんだよ」というと、すねた顔で「今日は会社やってないって書いてある※」だとか「鍵しまってるよ」だとかいう。そして「まだ会社いかない?」と訊いてくるのだ。

※ 息子は、路上に書いてある「止まれ」や工事中の立て看板のように、どこかに書いてあることは守らなければならいと思っている。

嫁は「どうしてこうお父さん子なのかしらねえ」なんて言うが、これはたぶん、0~2歳の間はたまたま仕事が暇で、定時帰りだったため、一緒にお風呂に入ったり、寝かしつけたり、朝は朝で一緒に起きて、会社にいくまでの時間を過ごしたのが大きいと思う。

大前提として、息子が嫁さんのことが好きで、その息子が好きな嫁さんと旦那であるところの自分の関係がそこそこ良好なことがある。

317

ここ最近、育児において大きな出来事が続いている。

まずひとつめが、卒乳したこと。

うちの息子は2歳8か月であるが、まだおっぱいを飲んでいた。いちおう、まずは、外では飲まない(だいぶ大きくなった息子に外や授乳室であげるのは他人の視線が辛いため)、次に昼間は飲まないとやってきて、夜寝るときと夜間だけと回数を減らしてはいた。

それを11月はじめの3連休ですっぱりとやめたのだ。他のホームページでも初日が大変で、それをしのげれば、やめられるなんてことがあるが、やはり心配で、卒乳できるかなぁと思っていたのだが、思いの外簡単だった。さすがに2歳8か月ともなるとなんとなく納得できるのだろう。

次におむつをやめたこと。

おっぱいを卒業したことで、卒業ブームがきたのか、自分から「おむつを卒業する!」と言い出した。親としては、いやまだトイトレも十分じゃないし、早いんじゃないの?なんて思っているのだが、ここは本人の意思を尊重するということで、「おむつをはく」と言わない限りはパンツで行こうと決めた。

とりあえず、なんとかなっているが、「おしっこする」というときには、すでにちびっていることが多く、替えのパンツとズボンをたくさん持ち歩くことになった。外出がどきどきである。とくに電車とバス。公園なんかだと、いくら漏らしてもらってもかまわないのだが。

あと、おねしょ。

膀胱は十分発達していて、おしっこをためる能力もあるし、自分の意思でトイレで出すこともできるのだが、まだ彼は、必ずしもおしっこはトイレでするものじゃないと思っているのではないか。

うちの息子は夜が長い、11~12時間寝る。寝てる最中、トイレにいくのが面倒でそのまましてるんじゃないか、と思うことがある。なので、寝る前のトイレがとても大切。寝る間に「トイレにもおやすみをいうんだよ。」なんてことをいって、おしっこをさせている。自分もこういうことをいうようになったんだなぁと息子の成長にしみじみと感じた最近だった。

316

一昨日初めてトイレでウンチした。
嫁曰く、公園で一緒に遊んでいた友達が、ウンチをしにトイレに行ったことに衝撃を受けたらしい。

315

息子は細かいことに気づく。

窓の外をみて「くも、くも」と言っていたので、今日は曇ってるからか、なんて思っていたら、網戸に小さい蜘蛛がいた。

314

前までは「何?」が口癖だった息子。なんでもかんでも「これ何?」と訊いてきた。

自分が知ってるものでも、とりあえず「これ何?」と訊いて、下手に子どもだから簡単な言葉で説明しようとすると、どや顔で正式名称を答えるという、遊びをしていた。

嫁のママともに保冷剤を持って行って「これ何?」って訊いて、ママともが「冷たいやつだよ」と答えたら、どや顔で「保冷剤」と言われたそうだ。

ここ1か月は、「なんで?」と訊いてくるようになった。物の名前はわかった、じゃあ、どうしてこうなるの?といったところだろうか。

歩いていて転んだときも「なんでぇ?」と訊いてきたのは笑った。